恋愛エキスパート有也のブログ。

メインHPは『恋愛エキスパート有也の恋愛マニュアル』です。
『LOVE at Night』の感想はメインHPにある専用掲示板にお願いします。
ここでの相談は受け付けてません。詳細はHPへ。
ツイッターやってます。@lovemanual
Twitterで一言。
1500日か…。
:解説:
実はTwitterのアカウントを持っている。

@lovemanual
これがそれだ。

なんかの際にやりたくなるかもしれないし、
やり始める時に欲しいアカウントが埋まってたら嫌だなー、
っていう動機で、アカウントだけ取っておいたのだ。

しかし、登録してから1500日以上もつぶやいていなかった。
特に必要無かったからだ。

しかし、そんなつぶやきゼロの中で、フォロワーが1人だけ付いていた。
すごいね。どうやってたどり着いたし。

ブログの更新があった時はTwitterに転送しようかなー。
RSSみたいな使い方だけど、少しは役に立つかもしれん。




関係無いけど、昨日食べた鎌倉パスタ。
鶏と高菜のパスタは無難にツーベースヒットを打ってくる。(味的に

| 有也 | パソコン・ネット | 18:36 | comments(0) |
パソコンが壊れて一言。
なんてこった…。
:解説:
vaioがいよいよ死んだので、修理に出すことに。

これはNINTENDO3DSでアップしている。
うん、思ったよりやりやすい。笑

ダメ元でやってよかったわ。
3DSパネェ。

沖縄の写真とか載せたいが、どうしたものか。
うーむ。
| 有也 | パソコン・ネット | 22:05 | comments(0) |
Google新指針で一言。
ピザ食いたい…。
:解説:
コメント欄で杏に「有也さんなら、グーグルの新指針?をわかりやすく説明してくれます??結局どういうことなんですかあれ」と求められた。
ウチは『池上彰の学べるニュース』じゃないんだけどな…。笑

とはいえ、俺も3月1日から適用のGoogle新指針について、気になってはいたのだ。
ちょっと世間でも騒がれているので、その概要を簡単にまとめてみる。


Googleの新プライバシーポリシーは、
これまで各種サービスごとに60以上に分かれていたプライバシーポリシーを1つに統一したもの。
ユーザーを各種サービスで共通して同じユーザーとして扱うことができるようになるため、
GmailやYouTubeなどの利用履歴に基づいて検索結果をパーソナライズするなど、
各種サービスのデータを連携させることで、よりユーザーにとって有益な情報が提供できるとGoogleでは説明している。


これに関連して、以下のような個人情報の取り扱いが問題視されている。

【Googleが取り扱う情報】(今までもやってたこと)
利用者のGoogleアカウントに登録されている氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカード、
端末固有の情報(ハードウェア モデル、OSのバージョン、端末固有のID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)
Googleで検索したキーワード
通話の相手方の電話番号、転送先電話番号、通話日時、通話時間、SMSルーティング情報、通話の種類
使っているパソコンのIPアドレス
端末のイベント情報(クラッシュ、システムアクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、リクエスト日時、参照URL)
ブラウザまたはGoogle アカウントを特定できる Cookie
現在地情報(GPS連動したGoogleMapsの現在地表示、Wi-fiアクセスポイント、基地局情報から特定)


新指針を要約すると、Googleアカウントと個人情報を関連付けて、Googleがまとめて保持しますよということ。
Googleのサービスに関連してGoogleが得た情報から、検索結果や広告へのマッチングをより正確にするため。
また、ユーザーの使い勝手をより便利に正確に行うため。


より簡単に言うと、こんなカンジ。

【適用例:1】
Aさんはやたらとピザの作り方を検索している。
 ↓
Aさんの住んでいるところは津田沼っぽい。(GoogleMapsを使用した時の現在地情報が津田沼である事が多いから)
 ↓
ピザハットからGoogleさんに広告を出したいとの依頼が来る。
 ↓
ピザハット「ピザ好きな人なんてわかりませんよね?」
Googleさん「わかるよ。」
ピザハット「ホントですか?それじゃ、そういう人にだけ広告とか出せます?」
Googleさん「もちろん。」
ピザハット「あ、それで関東限定のピザのキャンペーン広告なんですよね。」
Googleさん「んじゃ、現在地情報で関東近辺にいる人だけに広告表示しましょう。」
ピザハット「Googleさんマジパネェ。助かるわ…。」
 ↓
Aさん「あー、ピザ食いたいな。おや?ピザハットか。関東限定?んじゃ、注文するかな。」
 ↓
ピザハット「広告の費用対効果すげぇ!ありがとうGoogleさん!」
Googleさん「お役に立てて良かったです。」
 ↓
Aさん「新商品のピザうめぇwww」


【適用例:2】
AさんはBさん、Cさん、Dさんとよく通話している。
 ↓
共通してテニスに関連するものを検索している。
 ↓
スポーツに特化したSNSサービスを提供する会社からGoogleさんに広告を出したいとの依頼が来る。
 ↓
SNS会社「でも、スポーツ仲間が多い人なんてわかりませんよね…。」
 ↓
Googleさん「わかるよ。」
 ↓
SNS会社「Googleさんマジぱねぇ!」
 ↓
GoogleがAさん、Bさん、Cさん、Dさんに広告を出す。
 ↓
Aさん「おや、なんだこのサービス。」
Bさん「へぇ、こんなサービスあるんだー。」
Cさん「これってどうなんだろうなぁ〜。」
Dさん「便利そうだけど、聞いたことないわー。」

 ↓
Aさん「あのSNS知ってる?」
Bさん「知ってるww気になってたww」
Aさん「ちょっと試したんだけどマジ便利ww」
Bさん「マジかww」
Aさん「Bもやらね?CとDも誘ってさ。」
Bさん「おkwwww」

 ↓
SNS会社「広告の費用対効果すげぇ!Googleさん、ありがとう!」
Googleさん「お役に立てて良かったです。」


かなり好意的に書いてみたけど、Googleがしたいことの一部はこういうこと。
・ユーザーに興味のない広告はあまり出したくない
・スポンサーが求める消費者だけに広告を出して、広告媒体としての付加価値を上げたい。

また、これまではGoogleがバラバラに保持していた個人情報をまとめることで、これも可能になる。
・Googleの60個近くあるサービスをより1人1人に合わせてカスタマイズした便利なサービスにしたい(サービスの向上)


ただ、これだけの規模で個人情報を取り扱う会社は滅多に無いので、情報漏えいがあった時は一大事。
そういうところも心配されている。

そういった声が非常に多かったため、政府がGoogleさんに注意した。
新プライバシーポリシー適用の前日にあたる、2月29日にやったんだけど。笑

【政府の反応】
Googleが3月1日に発効する新プライバシーポリシーに関して、
総務省と経済産業省が連名で2月29日、日本法人のグーグル株式会社に対し注意喚起を行ったと発表した。
法令遵守やユーザーに対する分かりやすい説明が重要だとする文書を送付した。

通知内容は、以下の3項目。

1)統合されたプライバシーポリシーに従ってサービスを提供する際には、
利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いや個人データの第三者への提供を行わないとともに、
利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱う場合や個人データを第三者に提供する場合には
あらかじめ本人の同意を取得するなど、個人情報についてその適切な取扱いが図られるよう、
個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)を遵守することが重要であること。

2)電気通信事業法(昭和59年法律第86号)における通信の秘密の保護等に関する規定を遵守するとともに、
利用者に対してプライバシーポリシーやサービスに関して分かりやすい説明をしていくことが重要であること。

3)こうしたことを踏まえ、適切にサービスを提供していくとともに、
3月1日以降も利用者から出てくる実際の懸念や要望に応えるべく、
必要な追加的説明や措置等をとることにつき柔軟な対応をすることが重要であること。


要約すると『自分らだけで決めちゃダメよ。情報は同意を得てから使いなさいよ。国民に不安を与えちゃダメよ。』ってこと。
政府は「Googleさんに限って間違いは無いだろうけど、政府が喚起することで国民の関心が集められれば」という意図もあるようだ。

また、Googleは「機密性の高い個人情報を共有する場合は必ず同意を得る」としている。

Googleは、事前の同意なしに、機密性の高い個人情報を共有することはありません。

・機密性の高い個人情報
医療関係の守秘義務のある情報、人種や民族、政治信条や宗教、性的嗜好に関連するもの



Googleはキャッシュ関連の情報も保持するので、その辺は問題視されている。

キャッシュというのは、パソコンを使っている時に端末に残る情報のこと。
『このパスワードを保存しますか?』とポップアップが出てきて、同意をすると次回から入力不要になるアレ。

それらの情報までがワケのわからん会社に情報提供されるのを懸念している人もいるが、
それは思いっきり個人情報保護法に抵触するのでありえない。

まぁ、万が一にもそれらが漏れた場合でも別に大したことじゃないように思う。
・キャッシュカード情報が漏洩した場合は保険が適用される。(ダルイけど)
・ネット上のパスワードが漏洩した場合はパスワード変更が必要になる。(ダルイけど)

また、ネット上で情報が悪用された場合でも、日本の警察の検挙率は高い。
Google関連の大規模情報漏えい事件なら、FBIも関わってくるだろうし。

個人的には「より便利になるならいいや。」と思っている。
あれほどの規模の情報系企業は法律に関する担当課があるので、
個人情報保護法に抵触するような内容の新指針を設定するなんてことはない。


ネット上でこんなことを書いていた人がいたが、これはかなり誤解している。

もしGoogleが本気出すとGoogleマップに「この家の人はこんな性癖を持っています」とか晒される
さらに本気出すと 氏名、電話番号、顔写真、メールアドレス、ブログ、SNS、クレカ番号も表示される
Google先生が野獣と化してワロタ


世界企業として、Googleがそんなキチガイじみたマネをすることはない。(法的な観点から)
また、仮に万が一にもこれが情報漏えいしたところで特に危ないことはないと思う。

性癖、氏名、住所、電話番号、顔写真、メールアドレス、ブログ、SNSなどの情報は、
友人であれば、誰でも持っているような類の情報だ。

個人情報保護法の制定前は名簿や卒業アルバムが売られているのが普通だった。
そういうことにいちいち目くじらを立ててもしょうがないような気もする。
その気になれば集められるような情報だし。

もちろん、個人情報保護法に抵触するような事態になったら、それはもう事件なので通報するべきではあるが。
まぁ、晒したところでメリットよりもデメリットが多いということだ。


性癖とかがバレたら恥ずかしい人は恥ずかしいんだろうな。
でも、恥ずかしいのって最初のうちだけなんだよね。

俺の性癖なんて具体的に著書&ホームページに書いてるからなぁ…。
のべ何百万人に知れ渡ってる性癖。どうこれ。笑

水商売の人って、性癖の話をする事にあまり抵抗はない気がするんだよね。
一般社会よりもお下品レベルが高い+様々な雑談をするのが仕事だからだろうけど。


ニコ生で生主やってる人なんかも、その辺のプライバシーに無頓着な人はかなり多い。
自己顕示欲が勝るからだとか、そもそもリスナーと繋がりたいからだとか、そういうことだと思うけど。

個人情報が漏えいしたところで何が危険かと言えば、
イタ電されたり、スパムメールされたり、勝手にログインされたり、カード使われたり、
まぁ、その程度のことが多いと思うが、その辺は防ぎようがある。
電話番号を変えるとか、メール拒否するとか、パスワード変えるとか、警察に通報するとか。

本当に問題なのは危害を加えるような輩に付きまとうことだ。
ストーカーじみた人とか。

芸能人はこの辺の個人情報なんてバレバレな事が多い。
ある種の居直りみたいなものがなければやっていけないだろう。

最近は「誰々がウチの店に来た。超エラそうだった。」とか、
その人の行動までツイッター辺りでつぶやかれたりする事があったりするけど、
写メまで撮ってネットに簡単にアップできる昨今、一億総パパラッチと言っても過言ではないように思う。
芸能人として生活するのは、その辺に慣れていないとキツイように思う。
病んでしまう人も多いのは仕方がない。


その点、タモリさんは超有名人だけどサングラス外すだけで全然バレないらしい。
それどころか、サングラスを外して明石家さんまの家の新年会に行って、
誰にも気付かれずに帰ってくるというイタズラをしたりもしたと言っていた。
(大竹しのぶさんはさんまさんの知人だと思い、さんまさんは大竹さんの知人だと思っていたとか)

芸能人の中には街で声を掛けられるようになって、ようやく一人前という意識を持っている人も多い。
オフの日に買い物で渋谷に出かけたのに、一度も声を掛けられずにいると、
逆に『自分は知名度がないんじゃないか』と悩んでしまったりする人もいるようだ。


あぁ、随分と話がズレてしまった。
ようするに、『そんなに心配するようなことじゃないよ』ってことを言いたいんだ。


2005年の個人情報保護法の制定後、なんだかやたらと社会全体が個人情報に過敏になってしまったように思う。
今回のGoogle新指針の件が一部でこんなに騒がれているのも、そういう風潮が反映されたんだと思う。

それでも「自分の個人情報が一切抜かれたくない、知られたくない!」って言う人は、
どんなサービスにも登録せず、ケータイも電話もネット回線も引かず、お店の会員証すら作らない方がいい。


ただ、以前にこんな番組を見たことがある。
個人情報保護法制定前の話だけど、プライバシーの保護に命をかけている人がいて、
何のサービスにも登録せず、電話も持たず、毎日歩くコースも変えていたのだが、
探偵がそれをどこまで調べることが出来るのか検証してみるという内容だった。

結果、1時間もしないうちに家族構成から何から調べ上げられてしまって、
本人は「これまでの十数年間で守ってきたのは一体何だったのか」とショックを受けていた。

社会に生きる以上、どこかしらに情報を与えることになる。
ただ、そこに過敏に反応する必要はないように思う。
心が休まらなくなっちゃうしね。


俺は今、諸事情で千葉県の津田沼に住んでいるわけだが、
それをここで書くことで何かデメリットがあるかといえば特に無い。

むしろ、「津田沼だったら、あのお店知ってる?美味しいよ。」なんて情報提供を受けられることもある。
Googleさんがしたいのはそういうことの延長だと思う。


仮に情報が丸裸になったとしても、街でいきなり素っ裸にされるような過敏な反応をする必要はない。
俺はそんな風に思う。

もちろん、「いやいや、これはマズイっしょ!」とか「情弱乙www」と言う人もいるだろう。
そういう人は色々と心配したり、対策したりするといい。
人間は気が休まる状態で生活するのが一番。




すんげぇ関係無いけど、先日買った味覇(ウェイパー)を使ってみた。
120301_202213.JPG

てっきり、粉状になっているヤツをスプーンでバサバサ使うんだと思っていたけど、
フタを開けてみたら、中身は固形ペースト状のモノだった。

ひき肉を使った肉野菜炒めを作ったのだが、これがなかなか美味しい。
細粒状になっている鶏ガラスープのような系統だと思っていたけど、だいぶ違った。
一言で言えば、買って良かったと思える味。

右手前に写っているのは大根のそぼろあんかけなのだが、
生まれて初めて、しかもレシピ見ずに作った割には思っていた通りの味。
ちゃんと隠し包丁も入れたので、味もちゃんと沁みていた。

速水もこみちのように『追いオリーブオイル』を入れるべきか迷ったが、
今回は入れないでフィニッシュ。←うるせぇ笑
| 有也 | パソコン・ネット | 23:05 | comments(8) |
ネットサービスで一言。
便利だなぁ。
:解説:
数年に1回くらい、便利なネットサービスを紹介しているが、
久々にそれをやろうかなーと思う。


以前から使っているが、ネットプリントは本当に便利だ。

ネットプリント
netprint

ネットで登録した文書や画像をセブンイレブンのコピー機でプリントできるサービス。
富士ゼロックスが運営。

ネット上に預けたファイルをどこでもプリントアウトできるというのが素晴らしい。
自宅にプリンターが無い人はもちろん、様々なサイズやパターンで印刷したい人もオススメ。

セブンイレブンのマルチコピー機はホントに色んな機能があるので、
自宅にインクジェットプリンターしか無い人にもオススメしたい。
出張の時なんかにも使えると思う。

登録してプリントアウトできるファイルは以下。
「.doc」「.docx」「.rtf」「.xls」「.xlsx」「.ppt」「.pptx」「.xdw」
「.jpg」「.jpe」「.jpeg」「.tif」「.png」「.xps」「.pdf」

OFFICE関連はもちろん、pdfまで使えるというのは、かなり助かる人も多いんじゃないか。


そして、もう一つオススメしたいのが、前からウチのブログでも使わせてもらっているフォト蔵。

フォト蔵
photozou

写真共有サイトだが、アルバムの公開/非公開も設定できる。
ブログに貼るのも簡単な操作で出来る。

ブログを書いてる人はわかると思うが、ブログサービスに付いている写真のアップロード機能だと、
容量の制限が少なかったり、一度に4枚程度しかアップロードできなかったりと、不便な事が多い。

しかし、フォト蔵なら一発で多くの写真をアップできてしまう。
わざわざ1枚ずつ選ぶなんてこともする必要は無い。

ケータイからもメールでアップ出来てしまう。
iPhoneならPCと同じく、複数枚を同時にアップすることも可能。

アップロード容量は無制限だが、月間の合計アップロード容量は1GBまで。
1年間で12GBのアップロードが可能だ。

残念ながら、9月末で動画サービスは終わってしまうらしい。
まぁ、動画はYoutubeがあるから別にいいけど。

そもそも、フォト蔵がどこで収入を得ているのか、ちょっぴり気になる。
広告も少ないし、プリントアウトサービスもそんなに稼げるとは思えんのだが…。

ちなみにこのフォト蔵、運営会社はジンガジャパン株式会社というところで、
Saityと繋がりがある人がやっているらしいので、「お礼を言っておいて」と伝えておいた。


これは知ってる人も多いと思う。
無料でチャットや音声通話やビデオ通話が出来て、
さらにファイル送信も可能な最強コミュニケーションツール、Skype。

Skype
skype

今や、iPhoneやauケータイやPSPにまで導入されているSkype。
こいつのおかげで本格的にケータイの通話料無料化が進む予感。

これまでもWindowsLiveメッセンジャーやYahooメッセンジャーってのがあったけど、
そういうメッセンジャーソフトはPCでしか使えなかったからなぁ。

様々なプラットフォームで使用できる通話無料のサービス。
世界中のどこにいる人とでも無料で話せるってのが素晴らしい。

電話に代わる存在。
お互いにPCを持っているなら、もはや電話するのは損。



食べログもすごく重宝している。

食べログ
tabelog

地方に行った時など、食べログで評価が3.8以上の店で食べれば、まずハズレはない。
4.0以上になると、本当に良い店だなぁと感動するレベル。

ケータイだと、グルメサイトは『ぐるなび』が引っかかってくる事が多いけど、
ぐるなびは広告料を取って宣伝するだけのサイトなので、クーポンと地図だけしか利用しない。

食べログはクーポンは無いが、当たりハズレが一発でわかるのが良い。
あまり知られてない店や新規のお店は評価が必要数に達していないと信憑性に欠けるため、評価が3.0前後のままだったりする。
そういう店は実際に行ってみないとわからない。

荻窪のカレー屋『トマト』なんかも食べログで見つけて行ったのだが、
生まれてこの方、あんなに美味しいカレーは食べた事が無かった。
カレーはあまり好きじゃなかったけど、あれは例外だわ。

地域によっては3.8以上の店が一軒も無いところもある。
ラーメン屋なんかは特にバラつきが顕著だ。

現在、ラーメン屋で3.8以上の評価を付けている店を数えてみた。
北海道が3軒、東京都が12軒、千葉県が3軒、神奈川県が0軒、愛知県が3軒、大阪府が12軒、福岡県が0軒。

神奈川県と福岡県が0ってのが意外だったが、実際に博多に行ったら理由がわかった。
全体的に下処理が甘く、不衛生なニオイが立ち込めているのだ。
他の地方では、あんな風に店舗の前まで不衛生なニオイがする店は稀だ。
『なんでんかんでん』くらいのものだ。


レシピサイトのクックパッドもなかなか便利なんだが、ホントに美味しいかどうかがわかりづらい。
まぁ、点数制にすると殺伐とした雰囲気にもなりかねないけど。

冷蔵庫を見て、これとこれとこれがあるなーと思ったら、その材料から検索できるクックジョイが良いかもしれない。
とはいえ、検索してもヒットが少ない。
もっと充実して欲しいところだ。



さて、関係無いけど、みなさんお待ちかね(?)の甲子園レビューが不可能になってしまった。

前々からtorneの調子が悪かったのだが、ここにきていよいよ動かなくなった。
あれこれと試してみたが、どうにも上手くいかない。

SONYの相談窓口に電話して、技術者の人と話したら、とても親切丁寧に教えてくれた。
結局、今まで録画したデータを全て消す事にはなったが、動作が好調になったので満足している。

『おねだりマスカットDX!』を第26回くらいから欠かさず録画していたのが消えたのが一番痛い。
それに比べれば、甲子園は割とどうでも良かった。

しかし、データが消えてわかった事が一つ。
そんなに保存しておいても、言うほど観てないや、俺。

消えてちょっとスッキリした部分もある。
時代は流れているのだ。うんうん。


torne不調の原因は同時録画機能を使っていたことによる画像の乱れが相次いでしまい、
それがどうもtorneのソフト自体のせいなんじゃねぇかと思ってソフトを再インストールしたのだが、
そうするとどうも関連付けが離れてしまうようで、再生すら不可能になってしまった。

同時録画機能(他の機能を使いながら録画すること)をやるのはあまりオススメできないらしい。
外付けHDDに直接書き込む形態にしたら少しはマシなんだろうか。
余ったHDDで外付けにしてもいいんだけど、静音性に優れてねぇんだよなぁ…。

オトンに貰ったポータブルHDDならいいんじゃないかと思ったけど、
部屋のどこを探しても見つからない。

俺がPC関連部品を置く場所って決まっているんだがなぁ…。
おかしいなぁ…。
| 有也 | パソコン・ネット | 16:08 | comments(2) |
ブログ修正で一言。
これでOKかな?
:解説:
最近、ウチのブログがちょっと重いなぁと思っていた。
ブラウザのせいかなー?なんて考えていたけど、再起動すりゃ直るだろうと思っていた。

しかし、それがコメントでも指摘されたことで、
『こりゃちょっと俺のブラウザのせいじゃないな…』と思って調べてみた。

すると、twitterボタンがなんだかおかしな動作をしていて重くなってたっぽい事に気付いた。
なので、これを外してみた。

そもそも、俺はツイッターやってねぇし。
やってる人用に便利なのかなと思っていたけど、そこまで使わない気がするし。

ついでに、新着記事を10件まで表示する設定にしていたのだが、
それを5件までの表示に変えることにした。

Youtube動画とかを貼ると、それらがやっぱり表示されるまでに重くなってしまうからだ。
1つ2つならいいんだけど、過去10回分となると重いかもしれないし。


そんなわけで、先日より軽くなったんじゃないかと思う。
まぁ、PCから見てる子でまだ改善されてないと思う人がいたら言ってちょうだいね。
そういうのとかすぐ対処する派なんで。そういう派なんで。きのこの山派なんで。←関係ねぇ(笑



さて、アカデミー主演女優賞受賞作品を録画しといたので、
それらをちょっとずつ消化して行こうと思う。


デンジャラス・ビューティー(2001年)
デンジャラス・ビューティー 特別版 [DVD]

【出演】
グレイシー・ハート:サンドラ・ブロック
ヴィクター・メリング:マイケル・ケイン
エリック・マシューズ:ベンジャミン・ブラット
スタン・フィールズ:ウィリアム・シャトナー
ハリー・マクドナルド:アーニー・ハドソン
キャシー・モーニングサイド:キャンディス・バーゲン

【あらすじ】
FBI捜査官グレイシー・ハートは男勝りで、皮肉屋で、女性らしいおしゃれにも全く関心がなく野暮ったい風貌。
孤独な独身生活を送っている。
とある美人コンテスト宛てに連続爆弾魔から爆発予告が届き、グレイシーがミス・アメリカ候補の1人として潜入捜査することに。
何度も優勝者を生み出しているヴィクター・メリング率いる優秀な美容チームの協力のもとで、
見事ミス・ニュージャージーに変身した彼女が戸惑いながらも事件解決に活躍する。

【感想】
ホントに単純ストレートなエンターテイメント・ストーリーだが、面白かった。
やっぱり、こういう映画はサンドラ・ブロックがピッタリだ。


評価:★★★★★★★★☆☆(8点)


昔はこういうストレートな良作が多かったけど、最近はそうでもないような。
マトモな構成すら出来ないのに、小手先の技で何とかごまかそうとする作品はいただけない。
マトモに出来るようになった人が、さらなる変化を求めて研究するならいいんだけど。

新参の実験的な構成で優れた作品がポンと出てくることはあるんだけど、
そういう監督って次からがホントにガッカリするような駄作ばかりだったりもするんだよなぁ。

もう出尽くしちゃってるのもあるのかもしれないな。
マンガも映画も音楽も割と出尽くしてきちゃって、突飛な事をやってもコケてばっかりで。
今はそんな実験をさせてもらえる余裕のある時世でもないしなぁ。

「20年で周期が回る」とか言ったりするよね。
どんな業界でもそれに近いものがあるんだろうけど。
20年というのは子が成人する年月だからかもしれない。

20年周期で同じようなパターンを繰り返すだけでは、やはり発展は少ないかもしれない。
同じジャンルを掘り下げることはあるんだろうけれど。
そうなると、数撃ちゃ当たる実験的な作品もいいかもしれないな。
そのうち素晴らしいアイディアが出てくるかもしれないし。
やっぱり、景気が良くなればいいなぁ。


先日の『メメント』は終わりから始まりへ向かう斬新な構成で大変面白かった。
あれのクリストファー・ノーラン監督が手掛けた作品を調べてみると、
『バットマン・ビギンズ』『ダークナイト』『インセプション』とあった。
全部、作品に奥行きがあって面白いと思ったヤツじゃないか。

単に構成が良いというだけでなく、人の心情を探るような部分に特化しているからかもしれない。
そう考えると、クリストファー・ノーラン監督なら期待しても良いのかもしれない。
俺に合うような気がする。

彼の手がけた『インソムニア』っていう作品もかなり評価が高いけど、俺はまだ観ていないはずだ。
よーし、次にレンタルする映画は決まったぜ。


さて、アカデミー女優特集からもう一本。

マグノリアの花たち(1989年)
マグノリアの花たち コレクターズエディション [DVD]

【出演】
マリン - サリー・フィールド
トルービィ - ドリー・パートン
ウィザー - シャーリー・マクレーン
アネル - ダリル・ハンナ
クレリー - オリンピア・デュカキス
シェルビー - ジュリア・ロバーツ

【あらすじ】
舞台は小さな町の美容院、登場人物はそこに集まる6人の女性たちである。
ウィザーとクレリーの奇しき友情、町の新顔で内気だったアネルの変貌ぶり、
トルービィと家族の関わり合い、糖尿病を患いながら命をかけて出産を決断するシェルビー、
またその決断に複雑な思いを抱える母マリンといった女性たちが紡ぐ絆、友情の群像を描く。

【感想】
素晴らしい映画だった。
美しい愛情の物語。

前半は登場人物が多くてゴチャゴチャしてる上に、単なる日常を描いているので、
正直言ってダルくて、「観るのやめちゃおうかな」と思うくらいだった。

しかし、それらはラストに向けての布石でしかなく、
それぞれが抱える想いや人間関係などが本当にかけがえのないものであることがわかる。

観て良かった。グッときた。
この映画は人生への賛歌だ。

評価:★★★★★★★★★☆(9点)

ちょっとこういうのを観ていると、こういう人付き合いのある田舎が羨ましく思える。
舞台はアメリカ南部の田舎という設定であるらしい。


全く関係無いんだけど、
押されまくって惚れちゃう女の子の心情の変化ってのを疑似体験したいんですが。
どんな風に心情が流れてそうなるんですかね、アレ。

必要とされることが嬉しい的なカンジ?
それとも強い男にドキッとしちゃう女心?

そういう現象があることはわかるんだけど、それに至るロジックがわかんない。
なんすかアレ。情からの発展形っすか。

“愛されることが幸せに繋がる”ってカンジがよくわかんね。
愛されることはありがたいことではあるけれど、
それと自分の中に相手への愛情が湧き、さらに増すことって別じゃね?

そんな事を言っていたら、世の中にストーカーさんはいなくなると思うんだ。
だけど、女の子はそういうのが多いと思うんだよね。
男はそういうのあんまり無いと思うんだけど。

やっぱり生存本能的なモノなのかなぁ。
動物のメスである以上はそういう思考になるように出来てたりするのかな。
動物のオスが狩りたい本能と似たようなカンジなのかな。

そこんとこを何年か前からホントに知りたくてしょうがない。
だけど、理解しようとしても限界があるわ。オスだし。
その辺をまとめてる言語型の女の子が居たら教えてくれないかなぁ。

正確に言うと、その心情を理解したいとかじゃなくて、
オスでもそういう感覚が湧くのかどうかという点について知りたい。
ロジックがわかれば、オスでも出来るんじゃないか的なカンジ。
| 有也 | パソコン・ネット | 18:27 | comments(7) |
ブログパーツで一言。
なにこれ。クソ重い。
:解説:
ユニクロのブログパーツでカレンダーがあるんだが、
日本の主要都市の風景がミニチュアみたいに動いていてキレイ。

なんだけど、入れたら重かったのでやめた。
んで、その時に余計なところをイジってしまったらしく、
なんだかテンプレートの具合が思わしくない。

ちょっとこれから直して行こうと思う。
不具合が出たらごめりんこ。


確定申告をまだしてない俺。
間に合うかな。

あ、来週は京都に行ってきます。
だって、春だもの。

風流になってきます。
| 有也 | パソコン・ネット | 23:09 | comments(21) |
favicon設置で一言。
おや、表示できた…。
:解説:
ファストファッションのZARAとやらを先日覗いてみたんだが、
生地がすごく安っぽくてイマイチだった。

ユニクロのような新しい生地であればまだいいんだが、
すぐに毛玉が出来そうな生地とか、あからさまに安っぽい生地はちょっとなぁ。

みすぼらしい綿の生地を見ると、なんだか寂しくなってくる。
俺だけだろうか。

別にキメの細かいインド綿じゃないとイヤだとかそういう話じゃない。
安い中でも、もっと良い生地があるだろうにと思うのだ。

フェイクレザーもあからさまで残念になっちゃうんだよな。
もっと上手く作ればいいのに。

そういえば、去年の9月にUNIQLOが新しいフェイクレザー生地を作ったと発表したが、
その『ネオレザー』ってのはどうなんだろうか。
まだ見てないけど、新しい生地というのは興味がある。


そうそう。
HPの方で、2008年の5月にfaviconを設置したんだ。

でも、その時は全く上手く表示されなかったんだよね。
やり方が間違ってたんだと思うけど。

※favicon=お気に入りに登録した時に表示されるアイコン
ウチではコレ→favicon

で、最近になって「ファビコン設置しないんですかー。」と聞かれ、
いや、前にやったんだよなーと思いながらタグを読み直したりしていたら、
ファビコンにはgifアニメも使えます、ってのを発見。

ちょっぴりモチベーションが上がったので、gifアニメも作った。
コレ→favicon

だけど、なんだかInternet Explorerではgif対応してないらしい。
それを回避する方法もあるっぽいんだけど、よくわかんね。
もう面倒くせぇ。

そんなわけで、普通のアイコンだけ設置していたんだけど、
ブログの方はなんとかgifアニメにしてやろうと思ってたんだ。
でも、firefoxでしか確認できず。

つーか、firefox重いんだが。
firefoxはプラグインが良いけど、動作は現在のSleipnir以下だと思う。
異論は募集したい。

多くの読者はInternet Explorerなんだろうなぁと思ったので、
普通のアニメーション無しのファイルだけをリンクする事にした。


あ、今やったら普通にできた。バンザーイ。
IE以外の人はアニメファビコンになるはず。

この自分大好きっぽい名前ファビコンは仮設置なので、
もっとカッコイイor面白いorカワイイのを作ったら変更する予定。


ドラクエ9買ったよ。
アルティメットヒッツ(廉価版)バンザイ。


ゼロセン6巻と人間失格2巻も買った。

| 有也 | パソコン・ネット | 11:10 | comments(5) |
コピペで一言。
これ好きだなぁ。
:解説:
ブログを更新しようかするまいか迷った末に辞めたりするわけよ。

キム・ヨナの高得点はスケート連盟の副会長がふんたらとかいう話聞いて、
フィギュアの記事を書いたんだけどさ。

キム・ヨナのフリーの演技を見たら、パーフェクトだったもんな。
ショートプログラムはちょっとアレだってけど。
だから、もうアップする必要もねぇかなと。


さて、たまにはネットでよく見かけるコピペでも貼ってみようか。

【結婚相手の見極め方】
ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。

一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」

二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」

最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」


男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。



これ大好き。


しかし、日本では必ずしも巨乳が好かれるわけではないよね。
巨乳よりも、ささやかおっぱいの方が好きな人も多いし。笑

平均くらいの身長(157cm前後)であった場合のバランスで言えば、
C〜Dカップくらいがベストであると思う。
そのぐらいが最も洋服の着こなしがしやすいだろうし。

また、大きさよりも位置・形・色の方が大事であるとも思う。
巨乳は晩年になると垂れてしまうしな。

たまに体重が軽い事を誇らしげに言う子がいるが、
スタイルが貧相で目も当てられない事も多々ある。
それなら、ややポチャくらいの方がニーズはあると思う。

肥満大国アメリカではデブ向けファッションのブランドもあって、
専属デブモデルってのもいて、かなりの人気を博しているらしい。


さて、次は結婚の格言。

まずはチェーホフだけ4連発。

もし人生をやり直すのだったら、私は結婚しないでしょう。
チェーホフ(劇作家、短編小説家)

結婚生活で一番大切なものは、忍耐である。
チェーホフ

孤独が怖ければ、結婚するな。
チェーホフ

結婚するのは、二人とも他に身の振り方がないからである。
チェーホフ

チェーホフ…お察しします。

恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる。
リヒテンベルグ(作家)

結婚は、恋による熱病とは逆に、発熱で始まり、悪寒で終わる。
リヒテンベルグ

人は無我夢中に急いで結婚するから、一生悔いることになる。
モリエール(劇作家)

大抵の男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
ニーチェ(哲学者・古典文献学者)

女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか。
ラ・ブリュイエール(モラリスト)

結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから。
バーナード・ショウ(劇作家、劇評家、音楽評論家、社会主義者)

女房は死んだ、俺は自由だ!
ボードレール(批評家、詩人)

あらゆる真面目なことのなかで、結婚というやつが一番ふざけている。
ボーマルシュ

不本意な結婚をした男にとって、彼女は妻ではない。敵だ。
プラウトウス(古代ローマの劇作家)

人間は判断力の欠如によって結婚し、
忍耐力の欠如によって離婚し、
記憶力の欠如によって再婚する。
アルマン・サラクルー(劇作家)

結婚はした方が良い。
もし良妻を得たなら幸せになれる。
悪妻を得た場合は哲学者になれる。
ソクラテス(哲学者)


悩み(≒考え事)を増やす種(悪妻)を持てば、
自分の中の哲学が進むのかもしれないということかな。

そういや、かのリンカーンも悪妻を持っていたとか。
DVの激しい嫁だったとか。

さて、次に行こう。

三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、
三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。
そして子供達が同じことをまた始める。
テーヌ


なんかこの人は感覚的に俺と似ている気がする。
観察・分析・形式化を得意としていたようだ。


しかし、こういうのばかり読んでいると、
「結婚って…。」とか思ってしまいそうだけど、そんな人ばかりじゃない。

私の業績の中で最も輝かしいことは、
妻を説得して私との結婚に同意させたことである。
ウィンストン・チャーチル


彼はイギリスの偉大な首相で、哲学者ではないけど。
ちなみに34歳の時に11歳下の嫁をもらっている。
かなりのラブっぷりだったようだ。


さて、結婚に対しての不信感を拭うようなのもあった。

結婚するやつは馬鹿だ。
しないやつは――もっと馬鹿だ。
バーナード・ショウ


この人、さっきこう言ってた人です。

結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから。
バーナード・ショウ


結婚するリスクを考えて結婚をしないヤツは寂しいヤツだということかな。
とはいえ、当たりを引く事は滅多に無いと言ってる。
「結婚はするべき。良くも悪くも、いい経験になる。」ってことかな。

良い結婚はあるけれども、楽しい結婚はめったにない。
ラ・ロシュフコー(モラリスト文学者)

うーん、なんだか答えに近いような。
でもちょっと違うような。


結婚は多くの苦痛を持つが、独身生活は喜びを持たない。
アレティーノ(諷刺家)


家族を持つことの有難さ、みたいなもんですかね。
これかな。バーナードが結婚を薦める理由みたいなのは。


おや、日本人でこんなのも見つけたぞ。

「寒い晩だな」「寒い晩です」
妻の慰めとは、まさにかくの如きなり。
斎藤緑雨(小説家、評論家)


お、しっくり来る。
しっくりどころか、グッと来た。

こういう事が言える人になりたいものだ。


さて、結婚しなかった人の残した言葉も。

結婚をしないで、なんて私は馬鹿だったんでしょう。
これまで見たものの中で最も美しかったものは、腕を組んで歩く老夫婦の姿でした。
グレタ・ガルボ(初期ハリウッドの伝説的スター)


彼女はスター街道をまっしぐらにひた走り、
36歳で引退してからは公の場に姿を見せず、84歳で亡くなるまで独身だった。


次はコレを。

よい女房をもらおうと思ったら、ダンスの輪の中から選ばずに、
畑で働いている女性の中から選ばなくてはならない。
プリボイ(作家)


働き者の妻は有難きもの、と誰かも言っていたな。
互いの権利ばかり主張する結婚を見る事が多いせいで、
なんだか本来のあれこれが薄れて行っているような。

って、昔から言われてたんだろうね。
きっとね。


こんなのも発見。
 
その女性がもし男であったなら、きっと友達に選んだろう、と思われるような女でなければ妻に選んではいけない。
ジュベール(思想家)


あぁ、俺は逆だと思ってた。
「それはちょっと違うよねー。」と言われるのかと思ってた。
ちょっと今後の人生の参考にしようかな。

『男女の関係は3年で破たんする』とよく言われている。
多分、その辺の事が関連してくるんだろう。

パートナーであり、友達であり、戦友であり、母親であり、娘であり、
そういう色んな要素を持っている人が結婚相手には良い、という話なのかな。


あまり関係無いけど、そういう“周期”ってあるよね。
3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、3年、5年、7年みたいな周期。

付き合って3ヶ月は脳内麻薬が半減期に入って、
付き合い始めのドキドキ感が一気に薄れてしまう時期。
ここで別れる人が多すぎ。

3ヶ月を何とかクリア出来ると、初めての大ゲンカが来る。
これに当たるのが半年経つ頃。
ここでも別れる人が多かったりする。若い頃は特にね。

そこをクリアすると、割とその後も上手く行ったりしそうなんだけど、
大きいケンカも何度か重なるとダメなのかなと感じてくる。
季節が一周過ぎた1年目が次の壁。

と、まぁこんなカンジでいくつか段階を経る。

で、なんでだかわからないけど、7年目の確率変動みたいなのがある。
“付き合って7年目で別れて、次の男とあっという間に結婚する女”が多い。
俺の周りだけなのかもしれないけど、やたらと多い。

Saityにこないだその話を振ったら、
「それはある。なんで7年なんだろうな。やたら多くね?」って言われた。
Saityの知人でも同じように、7年目で別れた直後に電撃結婚ってのが多いらしい。

なんなんだろう、7年目って。

20歳前後で付き合い始めた女の子が、20代の後半になった時に色々考えて、
「この人との結婚は無いな…。」って感じたりするのかな。

それで別れた直後に、結婚を意識するパワーが炸裂して、
ドキドキの脳内麻薬が切れる前に結婚を決めちゃって、
そのまま結婚式になだれ込むカンジとかそういうことなんすかね。


むー、どうなんだろう。
ブライダルの仕事をしている人でもいれば聞きたいもんだ。
| 有也 | パソコン・ネット | 11:07 | comments(15) |
便利ツールで一言。
慣れてきたな。
:解説:
ほぼ回復。
でも、まだ少しノドが変だ。


さて、今日は便利なモノをちょっと紹介。

まずはGoogleIMEだ


これはパソコンで文字入力をするのに使う、インプットメソッドだ。
言葉をキーボードで打ち込む時に変換するソフトね。

普通は変換にMS-IME(マイクロソフト)か、ATOK(ジャストシステム)を使ってると思う。
「え、そうなの?自分のはよくわかんね。」って人もいると思う。
そういう人はパソコンの右下の方にあるコレを見て欲しい。


これの左側のヤツ。(赤いヤツ)
これはMicrosoft Office IME。
複数入っている場合、ここをクリックすると変更出来る。

さて、Google日本語入力のどこら辺が便利かというと、予測変換機能。
これがGoogleの検索結果を反映してくれる変換機能なので、
例えば芸能人の名前なんかもひらがなで打ってる途中に出てくる。
普通は一発で変換できなそうな名前でも出てくる。

「あさだま」まで打ってると、「浅田真央」と「浅田舞」が候補に出てくる。
ケータイの予測変換をもっと便利にしたカンジ。
MS-IMEより、ちょっと便利かも。
ATOKをカスタマイズして使ってる人はATOKの方が良いみたいだけど。

あと、最初の方はなんだかちょっとつっかかるカンジがあった。
Googleの検索結果を反映する時間がわずかにかかってるのかもしれない。
高速タイピングが可能な人はちょっと気になるんじゃないかな。


さて、次はパソコンでTVが見れるツール。

パソコンを持っているけど、TVを持っていない人ってたまにいる。
そんな人でもワンセグケータイで頑張って見たりする事がある。

だけど、世の中にはこんなのがある。
KeyHoleTV
tv1

自分のパソコンに対応したSetupファイルをダウンロードして、
パソコンにインストールしたら起動してチャンネルを選ぶだけ。


あと、タイ旅行の写真を大量にアップする時に使ったフォト蔵
これはツールじゃなくてサイトだけど。

フォト蔵はウノウ株式会社というところが運営する写真・動画SNS。
Saityがここの社長さんに仕事で会った事があると言ってたなぁ。
なので、「次回会ったらお礼を言っておいてくれ。」と伝えた。

貼る蔵というツールを使えば、複数の写真をまとめてアップロードできるし、
ケータイからもウェブからもアップできる。


ついでに、その時にサイズの大きいデジカメ画像を一気に縮小するツールを使った。
それがこちらの縮小専用というツール。

『800*800のサイズに収まる範囲』とか設定して、
大量の写真をツールにドラッグ&ドロップするだけ。
それだけで全ての画像が望みのサイズに縮小されるという便利ツール。

何百枚あってもドラッグして、完了を待つだけ。
意外と早いし、ちゃんとキレイに仕上がる。
大量にあると、いちいち画像加工ツールで縮小してられないもんね。


世の中には便利なツールを作ってくれる優れた人たちがいる。
感謝して使わせていただこう。
| 有也 | パソコン・ネット | 23:12 | comments(0) |
電波少年的懸賞生活2009で一言。
これ面白いな。
:解説:
三日間生放送中継!(〜土曜日24:00まで)

電波少年的懸賞生活2009 〜一発屋芸人に二発目はあるのか?〜
http://www.kensho2009.jp/live.html
小島&つぶやきシローがおしゃべりシローとなり内職中。


電波少年懐かしい。
グダグダと作業しながらラジオ感覚で聞いてると良いかもしれん。

こういうのってちょっと好きだ。
誰かがグダグダと語ってるのをグダグダ見てるようなカンジ。

だけど、グダグダ話してるのを聞くだけだったら、
生放送でなくても良いような気もする。
双方向性が無いんだったら、普通の番組と変わらないわけだし。

編集する費用がかからないから、ラクチンではあるよね。
ハプニングが出た時のリスクと、編集しなくて良いというメリットと。

意外と生放送ってハプニングでもない限りは見る価値が薄いよね。
編集した方が面白くなる事が多いし。

しかし、つぶやきシローと小島よしおの会話は面白いな。
なんか意外と考えてるベクトルが好きなんだよねぇ。
2人とも、もっとトーク番組に出て欲しいなぁ。

あぁ、つぶやきシローが帰ってしまった。(´・ω・`)
次のゲスト来ないかなぁ。
| 有也 | パソコン・ネット | 23:25 | comments(5) |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ リンク集
+ 著書
LOVE at Night ~ホストに恋した女子高生~
LOVE at Night ~ホストに恋した女子高生~ (JUGEMレビュー »)
有也
 
高校1年生の頃、早く処女を捨てたかった。
周りの子はみんなどんどん『済ませて』行ってた。

「え〜まだしてないの?」
そう言われるのが嫌だった。
私一人がおいてきぼりにされてるような気がしてた。

「早く処女を捨てなきゃ」
そんな焦りを感じてた。

(第一話『おいてきぼり』)
+ 著書
LOVE at Night 2 ~17歳のファーストラブ~
LOVE at Night 2 ~17歳のファーストラブ~ (JUGEMレビュー »)
有也
 
お金もない。
帰る家もない。

私はこれからどうやって生きていけばいいんだろう。
誰かお願いだから私を助けてよ。

とりあえず、新宿まで来たけど寝るトコもない。
警察に行っても家に帰らされるだけだ。
あんな家になんか帰りたくない。

どうしよう。
これからどうしよう。

1人でどうやって生きて行こう。

(第一話『絶望の街角』)
+ 著書
おまえは俺に恋をする
おまえは俺に恋をする (JUGEMレビュー »)
有也
 
俺は【モテ】って言葉が嫌いだ。
本気で惚れた女だけを
確実に落とせるヤツが
一番カッコイイじゃねぇか。

(―はじめに―より)
+ 著書
LOVE at Night 3 ~16:35の鼓動
LOVE at Night 3 ~16:35の鼓動 (JUGEMレビュー »)
有也
 
人生はクソだった。
 
幸せはいつだって掴んだと思っても消えていく、
雪みたいなものだって思って生きてきた。
 
 
誰かと深く関わるのは嫌だった。
誰にも情をかける必要なんて無い。
 
いつか辛い別れが来るだけだから。
 
 
 
不幸の遺伝子で作られた俺は、
大事な人を側に置いちゃいけねぇんだ。
 
 
(冒頭より抜粋)