2014.01.27 Monday
NNBで一言。

WJBじゃないんか。
:解説:
なんだか気になったこと。
目の前の商用バンをふと見ると、NNBというロゴが左端にあった。
社名ロゴをアルファベットで略しているのだろう。
NBAやNMB48を思い浮かべながら右端に目をやると、
西日本ビバレッジ株式会社とある。
ビバレッジということは飲料メーカーかなんかだろう。
ふーん。
ん、ってことはNishi Nihon Beverageの頭文字でロゴにしたの?
なんで西日本をローマ字表記にして略しちゃったの?
そこはWest Japan Beverageで良かったでしょうよ。
WJBでしょうよ。
「Nishi Nihon Beverag」だと、ケイン・コスギ風になっちゃうでしょうよ。
「コレで、キミも、Perfect Body!」みたいになっちゃうでしょうよ。
なんてことを思っていたが、
WJBってちょっと言いにくいことに気付いた。
NNBの方がストンと来るよね。(ヤザワ的に)
だからNNBにしたのかな。
だとしたら、納得。
少なくとも、今回の件で西日本ビバレッジの名前は覚えた。
これも広い意味ではロゴのおかげか。