2014.05.06 Tuesday
映画『スパイダーマン3』で一言。
あ、これ観たわ。
:解説:
映画スパイダーマン3も借りておいたのだが、
なんだかところどころで見覚えがあった。
多分、テレビかなんかで観たわコレ。
カッコつけてもカッコ良くないのが良かった。
多分、観たので評価だけ。
評価:★★★★★★★☆☆☆(7点)

NHKの朝ドラ後にやってる『あさイチ』で太眉ブームとか言ってたんだが、
もはや手遅れな人たちが多いと思うんだ。
特にアムラー世代。笑
太眉ブームは『目指せ長谷川潤』らしいけど、
長谷川潤は元々眉毛繋がってたくらいだからねぇ…。
濃い顔のハーフだもの。
日本人が見習わなくていいと思う。
自分の顔に合うメイクが一番だと思うよ?
そういえば、バブル世代は太眉だったよねぇ…。
いや、細くする発想が無かっただけか。
細眉のみんなは我が道をゆくのだ!
…なんかの小説に『マユナシオバケ』ってタイトルの章があったな…。
なんだっけ、あれ。笑
:解説:
映画スパイダーマン3も借りておいたのだが、
なんだかところどころで見覚えがあった。
多分、テレビかなんかで観たわコレ。
カッコつけてもカッコ良くないのが良かった。
多分、観たので評価だけ。
評価:★★★★★★★☆☆☆(7点)

NHKの朝ドラ後にやってる『あさイチ』で太眉ブームとか言ってたんだが、
もはや手遅れな人たちが多いと思うんだ。
特にアムラー世代。笑
太眉ブームは『目指せ長谷川潤』らしいけど、
長谷川潤は元々眉毛繋がってたくらいだからねぇ…。
濃い顔のハーフだもの。
日本人が見習わなくていいと思う。
自分の顔に合うメイクが一番だと思うよ?
そういえば、バブル世代は太眉だったよねぇ…。
いや、細くする発想が無かっただけか。
細眉のみんなは我が道をゆくのだ!
…なんかの小説に『マユナシオバケ』ってタイトルの章があったな…。
なんだっけ、あれ。笑